先週の活動お疲れ様でした。
ペガサスとの継続試合はよく3点差のリードを守り切りました。
用賀ベアーズとは圧倒的な力の差を見せつけられましが、この2試合とも四球が少なく、投手陣の成長が見られた試合でした。春先までストライクが入らず四球で点を取られて、そのまま負ける試合が続いていたことを考えると大きな成長だと感じます。
ゴロやフライも当たり前のように取れるようになり日々の練習の成果が見られているのでこの調子で頑張っていこう!
次の課題は打撃です。ベアーズさんと体格差はそこまで無いのにグリーンズはなぜ同じように打てないのか?同じように飛ばせないのか?1度それぞれが考えてみてください。
11/9(土)
(4年生)※午前練は3年生以下は任意
8:00 玉堤Gに集合
8:10-11:30 練習
11:45 解散
14:00 等々力小に集合
14:05ー14:30 吉沢に移動(配車)
14:40-15:00 アップ
15:00-17:00 親睦Avs用賀(渋谷面)
17:00-17:15 ミーティング
17:20-17:50 等々力小に移動(配車)
18:00 解散
(3年生以下)
15:45 等々力に小集合
16:00-17:30. 練習
17:45 解散
11/10(日)
(4年生)
10:45 管理公社に集合
11:00-12:00 練習
12:00-12:30 昼食
12:30-13:00 アップ
13:00-15:00 練習試合vsオール麻布※試合時間が早まる可能性あり
15:00-17:00 親睦Avs玉川ラプターズ
17:00-17:15 MTG
17:30 解散
(3年生以下)
8:45 野毛に集合
9:00-11:00 練習
11:15 解散
14:00 等々力小に集合
14:10-14:30 配車にて吉沢に移動
15:00-17:00 親睦Dvs用賀ベアーズ@吉沢大人面
17:00-17:15 ミーティング
17:20:17:40. 配車にて 等々力小に移動
17:50. 解散
PR